スポンサーリンク
こんにちは!
ちゃんあんです。
昨日は20時くらいの帰宅。私が帰宅する少し前にプログラミング教室から帰った長女と一緒に食事をしました。
Contents
プログラミングの楽しさ
食事をしながら会話をしていると、プログラミングについての楽しさを伝えてくれました。
今日のプログラミング凄く楽しかったんだよ!
そうなんだ!何が楽しかったの?
マインクラフトをやっているんだけど、ミス無く動かせるようになってきた。
ちゃんと出来た時が快感なの♫
そっか。じゃあ、プログラミングについては今の習い事の中で位置付けはどのような感じなの?
凄く高い!高いけど、習い事全部高いからどれがどうとか選べないよ!
早稲アカやSAPIXも?
うん!
こんのような感じの会話となりました。
とりあえず、プログラミングの位置付けは高いような気がします。
プログラミングを始めて1年と3カ月。コードの習得やPC操作もそうですが、何よりも自分で考えて動かすのが楽しく頭をぐるぐる回しながらやっているのでこのまま継続しようと思っています。
おすすめプログラミング教室
無料体験はこちら↓
② IT×ものづくり教室 LITALICOワンダー
無料体験はこちら↓
習い事の整理
プログラミングは継続するとして塾は現在のWスクールから選択をしなければいけません。
受験日数は
■早稲田アカデミー(4年生)
週2回(1回=3時間)
※9月~1月にYT講座(1回=2時間)
■SAPIX(4年生)
週2回(1回=3時間)
講習時間と通塾日数は早稲アカとSAPIX差は無し(オプション除く)
上記から4年生の通塾は週2回なので1回当たりの拘束時間は伸びるものの、現状の1週間3回から2回に削減されます。
また、現状週1回行っているバトンの習い事も辞めるつもりです。
バトンの記事はこちら
1週間で2回”空き”が出来るので習い事をこのうように構築しようと検討しています。
1 | 塾(サピックスor早稲田アカデミー) |
2 | 塾(サピックスor早稲田アカデミー) |
3 | 珠算塾 |
4 | 珠算塾 |
5 | プログラミング |
6 | 英語?or算数塾? |
7 |
習い事には色々とご指摘を受ける事はありますが、我が家の方針はやりたい事をやらせてあげるスタンス。
早稲アカとサピックスの選択はきっと悩みますが、現状では長女は早稲アカと言っています(理由=シール)理由が単純なので、私はSAPIXです(笑)
まとめ
来年の2月までまだ時間があるので、しっかりと検討したいと思います。
まぁそれでも年内にはジャッジしたいですね。今から色々と資料を集めて決めていきたいと思います。
以上、ちゃんあんでした。
スポンサーリンク