スポンサーリンク
こんばんは!
ちゃんあんです。
今日は一日凄い雨でしたね。例年より一日早い6月7日より関東甲信越は梅雨入りしたそうですが、しばらくは今日のような天気にやきもきしそうです。中学受験に向けての日々についてはスカッといきたいですね。
本日は、先月末に受験したSAPIXマンスリー確認テストの振り返りをしたいと思います。テストの詳細については前回の授業の際に持ち帰ってきました。クラス分け基準についてはこちらの記事で紹介しています。
正直、3年生の方には振り返っても仕方が無い面もありますが、他塾に行かれている方や、まだ2年生以下のお子様をお持ちの方も読者の方にいらっしゃいますので少しでも参考になればと思います。
Contents
算数(3年生)
項目 | 出題 | 内容 | 配点 |
1 | 基本問題 | 基礎力トレーニング、チャレンジサピックスからの出題 | 32 |
2 | わり算(文章題) | 九九の範囲のわり算の文章題 | 8 |
3 | 大きな数 | 一千万の位までの、桁数の多い数についての出題 | 10 |
4 | おすしを選ぶ | 3種類のお寿司の中から5個を選ぶ方法が何通りあるか調べる問題 | 10 |
5 | 数当て | みんなの発言を整理して、誰がどのカードを持っているかを推理する問題 | 15 |
6 | 数を並べる | 正方形のます目の中に、1・2・3...と順番に数を書き入れていく問題 | 9 |
7 | わり算(応用) | 九九の範囲のわり算を使った数字パズル | 16 |
算数については、授業や宿題で出される基礎的な問題が最初にあります。これは他のテスト同様ですが、配点が32点と高い為、全て正解したい所です。正解率も高いので落ち着いてやれば確実に点数を重ねられると思います。
また大問2も正解率が高い問題でした。ともに正解率が8割〜9割あるのでしっかり取りたいです。
大問3以降はやや難易度が上がりますが、最終問題以外は確認テストと言う事もあり正解率は低くないです。
長女は途中まで調子よく解いていましたが、最終問題は苦戦した様子で最終的には時間切れになってしまいました。
国語(3年生)
項目 | 出題 | 内容 | 配点 |
1 | 漢字の読み書き | 3年生になって初めての確認テスト | 30 |
2 | 文の組み立て(主語と述語 | 文の中から主語と述語の関係をつかむ問題 | 10 |
3 | 物語文の読み取り | ねぼすけ時計 | 28 |
4 | 物語文の読み取り | ゆうきだよねパンダうさぎ | 32 |
国語は算数同様に最初の大問ですね。漢字も正解率が7割を超える問題が多いので宿題を含めて漏れないようにしておけば、30点の得点を獲得出来ます。
一方、盲点になるのが大問2の主語と述語。これは長女も2問ミスをしました。宿題や授業のテキストではほとんど間違える事はありませんが、たまにこのようなポカをやらかします。漢字と違って暗記する訳ではないので、繰り返し訓練するしかないのかな。
大問3~4については授業や宿題でやった物語分の深掘りになります。感情を含めて授業でやった事が身についているかどうかのSAPIXらしい問題となります。SAPIXのテキストは繰り返しし出題があり、文章も何度も目を通すので宿題をしっかりおこなっていれば正解する可能性は高いと思います。しかし、記述問題がありますのでここは練習しか無いでしょう。精度の高い記述力が求められます。今回記述が3問あり、1問だけですが初めて記述で満点を取りました。あとは、6割と4割でした・・。
まとめ
算数で、満点が4名いました。凄い!国語は満点はいませんでしたが、95点がトップでした。SAPIXの上位層はとてつもなくレベルが高いので、この人達と4年生で同じスタートを切れる事を目指して頑張っていきたいです。
以上、ちゃんあんでした。
スポンサーリンク