スポンサーリンク
こんばんは!
ちゃんあんです。
本日、長女は習い事の日。天気が心配でしたが、移動時間中は雨に合わなかったようで一人で行って帰ってきました。
帰って来てからは昨日のSAPIXの宿題を進めて、無事日曜日に一週間分の学習を完了しました。二学期も日曜日に全て完了するようにしていきます。
Contents
いよいよ文化祭シーズン
当ブログでは主要中学の文化祭の日程を紹介しました。
ようやく9月に入り我が家でも本格的にスケジュールを検討しようとしていましたが、その前にどのように文化祭を訪問するのか検討しました。
何故ならスケジュールには限りがあるため。
そこで我が家の方針として
- 私立女子中学3校
- 私立共学中学校1校
- 国公立中学1校
- 文化祭は妻と長女のみで訪問
上記に定め、訪問校はスケジュールの都合にもよりますが早稲田アカデミーの先生のアドバイス通りに上位校(先生の助言があった中学という認識です)と致しました。
どこの文化祭に行くのか?
文化祭に訪問させて頂く中学については一番は現実的に通学するとなった際に自宅から通える範囲で選定。また、文化祭の一般公開には学年や先着順なと制限をかけている学校もあるので注意しなければなりません。
4年生以上というところもありますよね。
また先着順というところでは、我が家も訪問を検討していた下記の学校がすでに受付終了!
迂闊でした。午前と午後と定員が合わせて10000万人の【渋渋】が受付終了となっていました。
これにより今期の文化祭の私立共学校は断念します。
来年機会があれば・・・。
その中で、私立の女子校は
- 女子学院中学校
- 桜蔭中学校
- 鴎友学園女子 or 白百合学園中学校
以上を検討しています。この中では事前登録が必要なのは【鴎友学園女子】となります。
少し、長女と妻の意見も取り入れています。文化祭担当は妻が担当なので。
今年はプラス、国公立の中学は1校予定します。
ちらほら会社でも中学受験を先に控える人達で文化祭の話も出るようになってきましたね。
まとめ
我が家の文化祭プランは以上のようになります。プラス昨年に豊島ヶ岡に行っているので、この辺で終了。
あとは、高学年になり志望校が現実的になってきた時にもう一度検討します。
以上、ちゃんあんでした。
台風の被害が心配ですが、一週間頑張りましょう!
スポンサーリンク