早稲田アカデミー

【早稲アカ】低学年は早稲アカのチャレンジテストを受験した方が良い

スポンサーリンク

こんばんは!

ちゃんあんです。

今日は午前中はテレワーク、そして昼からは仕事で外出しました。

午前中はずっと家にいたので長女の様子を何も言わずに観察していると、起きて朝食後ゲーム(フォートナイト)、そして10時ころからようやく勉強を開始。

現在、午前中と昼、そして夜と3本立てで家庭学習する事が多いですが、習い事がある日は昼の学習時間がありませんので、やはり朝の学習時間が重要だと考えています。

ただし、なかなかうまく行かない事が多いのも事実。

ちゃんあんと妻の性格上、強制する事も無いので自主性に期待したいですが、4年生で率先して数時間勉強できる子はなかなかいないと思います(いたらスゴイ!)。親の関与は中学受験には必要ですね。

Contents

サマーチャレンジテスト(1年~2年生)

先日開催された早稲田アカデミーのチャレンジテスト(3年生向け)ですが、来週末には低学年(1年~2年生)向けが開催されます。

低学年だとまだ中学受験を考えていないご家庭が多いとは思いますが、説明会を含めて良いテスト(しかも無料!)なので、是非受験して欲しいと思います。

https://twitter.com/jukenmaster_05/status/1295552821698338816?s=20

申し込みページはこちらからどうぞ

早稲田アカデミーのチャレンジテストは思い出深いですね~。ちゃんあん長女は2年生からの参加でしたが、テスト結果に一喜一憂した時期でした(今は出来る限り「無」です!笑)。

というのもまだ長女は当時通塾しておらず、また低学年はTwitterでも書いたように特待条件が厳しかったので。。目標は2教科で180点以上なんですよね。これは算数と国語合わせて4問程度しかミスできない条件となります。

まぁそれが出来るからこその「特待」なわけなので、特待を狙う方は気合入れて臨む事をお勧めします。あっ、もちろんそれ以外の沢山受験されているのでご安心を。情報収集にはもってこいのテストだと思います。

対策はそれなりにやって臨んだ

当時を振り返ると、キッズチャレンジテストを経てからのサマーチャレンジテストだったので、一回経験をした分余裕があったように思います。

対策ははなまるリトルを中心にしていましたね。

これに加えて漢字のドリルはやっていました。

プラス、トップクラス問題集の算数2年と国語1年のみです。

とにかくテスト時間が20分しかないので、素早く正確に問題を解き切る事が求められます。これがとにかく難しい!

180点以上取ると授業料が免除(おそらく特待という意味)で、あのクラスにも入れるので、お得感満載ですね。

受験される方は狙ってみて下さい!

以上、ちゃんあんでした。

スポンサーリンク

-早稲田アカデミー

© 2024 戦略的3姉弟の中学受験ブログ Powered by AFFINGER5