スポンサーリンク
こんばんは!
ちゃんあんです。
今日は三連休の最終日。朝からあいにくの強い雨が降っていました。
その雨の天気のように私は朝から仕事。来週、急な出張が入り資料作りに奔走しておりました。
長女は昨日の鴎友学園女子中学高等学校の文化祭訪問の疲れからか遅くまで寝ていたようです。一週間疲れを残すよりかは良いとの判断を妻がしたようです。
Contents
本日の学習
本日のお勉強は遅めのスタート。早稲田アカデミーの宿題とSAPIXの宿題、そして小学校の宿題をこなす一日。
長女にとっては三連休はご褒美のようなもので、一日余裕があるので全く【何もしない日】を作れる日となります。
厳密に言えは普段でも【何もしない日】はありますか休む【大義】ある日と言うところ。
今はこれで良いと思います。
吉祥女子中学•高等学校文化祭
以前の記事で2019年度の文化祭訪問のスケジュールを記載致しましたが、追加で吉祥女子中学を追加致します。
単純にお友達にお誘いとお勧めをされたからですが、前から興味があったのでちょうど良いタイミングだと考え参加します。
吉祥女子は事前の登録やチケット(受験生)は不要のようです。
今週末になりすね。既に予定がありタイトになりますが、土曜日か日曜日のどちらかに出没したいと思います。
文化祭は数回行きましたが、長女と二人で行くのが一番ですね(笑)家族揃って行くのは大変すぎます。やはり妻に任せるのが懸命でしょう。
文化祭訪問は3〜4年生に済ますべき?
昨日の文化祭を訪問されている方を拝見すると4年生以下の小学生が多いように感じました。
もしかするとバイアスが入っているかもしれませんが、あまり高学年の方がいなかったです。
✳︎鷗友は在校生の保護者の方はネームカードがあるので、受験生はおおよそ判断できる
色々な意見があると思いが4年生くらいまでに訪問は終了させるのが一般的ということでしょう。理由はいくつかあると思いますが、
- 高学年は単純に時間が無い
- 既に志望校が決まっている
- 現実的な学校しか行かない
- 高学年は文化祭から説明会にシフト
このようなところでしょうか。低学年は夢を見れるので、色々な学校を訪問して楽しくなります。また、目標を持つ事で今後のモチベーション維持にも寄与してくれると考えます。
我が家では、4年生までに文化祭訪問は終了させるのが結論。
といいつつも、我が家には下にもいるので2年後にも文化祭訪問している予感(笑)
受験改革で偏差値を大きく伸ばす学校も今後出てくるでしょうから、そのような学校も注目していきたいですね。
まとめ
本日はまたまた文化祭について記事にしてみました。
文化祭訪問は長女の志望校選定に役立つとともに自分自身の学生時代を思い出させてくれます。
長女が楽しい学生生活を送れたらいいのになと生徒さんを見ながら感じます。
希望の学校に入りたいを実現するには、やはり今の努力は必要ですね。
以上、ちゃんあんでした。
スポンサーリンク