早稲田アカデミー

サマーチャレンジテスト 対策

スポンサーリンク

おはようございます!

ちゃんあんです。

世間はお盆休みが終盤にかかり、台風の影響で日程の変更をされている方も多いようですね。

我が家はと言うと、私は安定の本日も仕事です。まぁ、先週旅行仕事で不在でしたし、溜まったものを片付ける日々です。

通勤電車も空いていて、会社も人が少なく集中出来る良い環境です。

Contents

自由研究と遊び

昨日は予定通り、次女のお友達家族が自宅に遊びに来ました。

長女とは年齢が離れているので、さすがに一緒に遊ぶ事は少なかったようですが、switchは楽しんでやったようです。

そして、昨日長女の自由研究のネタが判明。気になる内容は・・・

刺繍だそうです。

これをどのように自由研究のテーマと結び付けるのかよくわかりませんが、仕上がりが楽しみです。

来週はサマーチャレンジテスト

話は変わっていよいよ来週に迫った早稲田アカデミーサマーチャレンジテスト。

ちゃんあん長女(小学3年生)も申し込みを済ませております。

せっかくなら【A特待】いやせめて【B特待】を取りたいですよね~。

という事で、普段はほとんどテスト対策をしない我が家ですが、テストまで1週間に迫ったので対策を進めていこうと思います。

普段しっかりと塾の授業と宿題をやっているという自負がありますので、テスト対策としては市販のドリル及び教材を使って、習った箇所等の「思い出し」を中心に進めます。

正解率40%以上の問題を誤らなければそこそこいけるはず。また、1問当たりの点数が高いのと、テスト時間が短いので全問解けるスピードでケアレスミスを無くすのがポイントです。

でも、早稲アカの問題は結構クセのある問題が出る事があるんですよね。平均点が低くなる事も予想される(むしろそちらの方が良いと考える)ので、やはりイージー問題を落とさないのが肝ですね。

対策用ドリル

もうこちらの書いているものしかやりません。プラス、早稲アカの夏期講習もあるので、それも対策になるでしょう。

すでに進めているものもありますが、1週間でこれをすべてやりきるのは無理です。ですので思い出すレベルで可。

国語対策としてこちらを繰り返し

漢字については対策しません。身についているでしょう。きっと・・・。

塾生が有利か?

よく言われる話で【塾生が有利か?】との意見もありますが、有利に間違いは無いと思いますが、相対的に人数が多いだけで必ずしもと思っています。

過去のチャレンジテストを見ると上位(トップ20位)の塾生の割合は半分くらいかなと分析しています。※資料のある2年生まで

実際、長女は昨年は外部生でも上位になる事が出来ました。

しかしながら、今回はカリキュラム開始を見据えた3年生の特待条件が掛かったテストとなります。人数も増えますし、果たしてどうなるか・・・。

まとめ

本日はサマーチャレンジテストを中心に書いてみました。

早稲アカの情報は意外と少ないですよね。低学年(1年~2年)の方は先に受けているキッズチャレンジテストが良い練習になっていると思います。

結果はどうであれ夏を乗り切った子供を褒めてあげたいと思います。

以上、ちゃんあんあでした。

スポンサーリンク

夜寝る前に塗るだけで、1週間ほど汗と臭いを抑えてくれる驚きの制汗剤

スポンサーリンク

-早稲田アカデミー

© 2024 戦略的3姉弟の中学受験ブログ Powered by AFFINGER5