SAPIX 早稲田アカデミー

早稲田アカデミー3年生通塾費用確定!特待認定における費用とは!?

スポンサーリンク

おはようございます!

ちゃんあんです。

昨日はSAPIXの冬期講習3日目でした。ちゃんあん自身が連続休暇に突入したのもあり、長女の送迎をおこないました。

Contents

SAPIXお迎えの状況

SAPIXの長女が通っている校舎では冬期講習のクラスが平日と土曜日と一緒になるので、クラス数が10以上になります。

従って、お迎えをされる保護者の方々の人数もかなり多く校舎に入れないくらいの人がいましたね。

また長女を待っている間、近くの喫茶店で仕事をしながら時間を潰していたのですが、ちゃんあん同様に待機中のご婦人の方々が中学受験に向けて塾の情報交換をされていました。

皆様熱心です!(我が家もか!)

その冬期講習も今日で終わり。3時間×4日間の効果は分かりませんが、これまでの流れを切らさずに季節休暇の間も学習を進める”習慣”としては大いに役に立ったと考えます。

しかも、良いか悪いかは別として台風による振り替え授業が1月4日新年早々にやってきます。これにより我が家のスケジュールは窮屈になってしまいましたが、ここはポジティブに捉え1月の組み分けテストにつなげていきたいですね。

早稲田アカデミー3年生の費用(確定版)

さて、ここからが本題。

ちゃんあんブログではこれまでSAPIXの通塾費用をまとめてきました。

今日はWスクールのもう一つの方、早稲田アカデミーの3年生の費用をまとめてみます。

早稲アカ費用まとめ

 費用①費用②備考
2月11,3008,740B特待
3月12,0905,250B特待
4月16,245 B特待
5月12,895 B特待
6月16,245 B特待
7月16,24542,550B特待
8月21,210  
9月  A特待
10月  A特待
11月  A特待
12月7,580 A特待
1月9,060 A特待 
合計122,87056,540 

ざっとこのような感じになりました。

補足すると費用①は通常の授業料とテスト代、費用②はテキストと季節講習代になります。

ちゃんあん長女は2月~7月が【B特待】、9月~1月が【A特待】でした。

【B特待】授業料と季節講習代が半額

【A特待】授業料無料、季節講習代が半額

早稲アカは有名な話ですが、たとえ特待でも費用が完全に無料となる訳では無く、そこそこのコストが掛かります。

これは費用①を見て頂ければわかると思います。

9月~11月に費用が発生していないのは、8月に支払ったものがサマーチャレンジテストでの【A特待】獲得により相殺されている為です。

腑に落ちない部分が一点

リストを見ていて思い出したのですが、サマーチャレンジテストでの【A特待】は非常にありがたかったのですが、春のチャレンジテストで特待認定が頂けなかった事が少し疑問です。

2月~7月の【B特待】は2年生の12月に受験した冬のチャンレンジテストによるものです。

同じ特待認定である春のチャレンジテストではさらに結果が上がり、過去の受験したチャレンジテストでいうと【A特待】を頂ける結果だったと思うのですが・・・。(※正規受験です)

これについては一度、塾からの案内がなかったので春のチャレンジテストのあと問い合わせをしていて冬のチャレンジテストと同様に【B特待】だったので案内していませんとの事でした。

春のチャレンジテストの特待を持っていれば夏期講習は半額になると思うのですが、満額支払っています。(7月支払い分)

これをちゃんあん長女にあった内容でまとめると

  • 春のチャンレンジテストの【A特待】は10位以内
  • 春のチャレンジテストの特待期間は7月まで

以上の結果となっています。疑問もあるので違っていたらご指摘頂ければと思います。

特待認定で助けられたのは事実

いずれにせよ、長女が頑張ってくれたおかげてサピックスと早稲田アカデミーのWスクールであっても費用面での負担が大きく減ったのは事実としてあります。

どれくらい浮いたのだろう。10万円くらいかな。

ただし、特待を受けると全く払っていないかと言うとそうでは無くて実際には費用の30パーセント程、カットできるくらいですかね。

ですので、確かに費用面では助かりますが特待を受ける為に子供に過度な負荷を掛けるというのはナンセンスなんでしょうね。取れたらラッキーくらいな感じが丁度よさそうです。

まとめ

本日は早稲田アカデミーの3年生の費用についてまとめてみました。

塾の費用はホームページでも記載がありますが、その他の費用についてはざっくりしていて通塾しなければ分からない事も多々あります。

また、特待を受けた場合の費用についても通塾されていない方はもちろんの事、通塾している方にとっても謎が多いと思います。

少しでも参考になればと思い記載してみました。

振り返れば長女はこの一年(正確に言えば早稲田アカデミーの通塾を初めてから一年半)よくやってくれたと思います。

4年生まであと一ヶ月となりましたが、この調子で進めていきたいですね。

以上、ちゃんあんでした。

ちゃんあん長女もやっている

マイクラプログラミング

子供の思考力、論理力向上に!

スポンサーリンク

-SAPIX, 早稲田アカデミー

© 2024 戦略的3姉弟の中学受験ブログ Powered by AFFINGER5