SAPIX

【SAPIX】早くも4年生からのスケジュールが配布される!気になる費用は?

スポンサーリンク

こんばんは!

ちゃんあんです。

昨日は予定通りSAPIXの日でした。気温が高くなった日ですが送り迎えをしました。国語の作文の宿題を忘れるという失態を犯しましたが、それ以外は全て提出。

長女曰く、宿題を提出していない子もいるとの事。本当なんだろうか。

Contents

4年生の授業予定

授業時にSAPIXから配布された資料の中に通塾している校舎の四年生からのスケジュールが入っていました。

事前にSAPIXのマイページにもアップされていましたが、改めて確認しておきます。

授業日数

毎週2回(火曜日、木曜日)

これは以前の記事にも書いたのですが週2回になります。

これまでの授業同様、算数と理科または国語と社会のセットでの授業です。

授業時間

16:30〜20:00

少し迂闊だったんですが、毎回の授業の前に小テストがあるんですね。てっきり17:00からの授業だと思っていました。

ただし、この小テストは受けなくても、また遅れて来ても可能なようです。

気になる授業料は?

4年生からの費用についても頂いた案内プリントに記載されていました。

41,800円(税込)

今(3年生)が22,000円なので倍の費用感となります。授業日数が今の倍になるのでここは当たり前の話です。

あくまでもこれは通常月の授業料となるので、長期休暇の際の講習費用はこれ以上の費用が必要。

ちなみにサピックス3年生の費用はこちら

早く知れて有難い

我が家は現在早稲田アカデミーとSAPIXのWスクール、今後選択をしなければならないので、早期の情報は大変有難いです。

今回、毎回小テストがありそれを受けるために16:30までに入室しなければならないのは想定外でした。

我が家からSAPIXまでは公共交通機関で25分程掛かり、待ち時間や徒歩での移動時間を考えるとそれプラスアルファの時間となります。

小学校の終了時間を考えると毎回、16:30前に入室するのは厳しそうです。

最寄りのSAPIXに転校するのも検討しますが、出来れば(SAPIXを選択するなら)今の校舎が最適と考えています。

実際、授業前の小テストがマストになるのか(受験する事が定着に繋がるのか)はリサーチしたいと思います。

まとめ

来年の事なので鬼が。。。になりそうですが、本日はSAPIXの4年生のスケジュールについて書いてみました。

4年生になると小学校の授業も増えますし、塾とのバランスを悩まれる方も多いと思います。

中学受験を戦略的に考える時に1番のリソースは言うまでも無く【時間】です。このリソースをどうマネジメントするかは親の手腕次第になるかと思います。

4年生を最適に運用するために熟考します。

以上、ちゃんあんでした。

今週も頑張りましょう。

通塾前の準備はこちら



スポンサーリンク

-SAPIX

© 2024 戦略的3姉弟の中学受験ブログ Powered by AFFINGER5