早稲田アカデミー

塾の夏期講習 前半戦

スポンサーリンク

おはようございます!

ちゃんあんです。

今日から8月ですね。暑さも出てきていよいよ本格的な【夏】という感じですが、お盆を過ぎれば一般的には【秋】モードとなります。

この一か月は色々と計画をしているので楽しみながら過ごしていきたいと思います。

Contents

夏期講習

7月より塾(早稲アカ)の夏期講習に行っていた小学校3年生の長女ですが、夏期講習の前半戦が終了致しました。

1日の授業時間としては短時間ですが、授業時間が8時過ぎから始まるので、普段の小学校に通学するサイクルと同じように出来たのは良かったと思います。

夏休みはついつい生活のリズムが乱れがちなので。

授業内容はといと順調に進んでいると思います。本人にとっては少しイージーなようですが、復習と捉えても良いでしょう。

夏期講習算数

夏期講習はこちらの教材で進めていきます。

この教材以外に毎日の宿題が別の冊子で課されます。宿題はそんなに時間の掛るものでは無く、数分で終了するレベルですね。

図形を学んでいるようです。すでにこのような問題はチャレンジテストで出題されているような・・・

こちらも塾の模試等ではお馴染みの問題ですね。問題無く出来ているようです。この類の問題は慣れていない時は戸惑う事もあったので安心しました。

夏期講習国語

国語もこちらの教材で進めています。

最近は模試等では比較的、国語の方が優位になりがちですが、塾では国語の方が間違えている事が多いです。

部首やへんは問題無く理解出来ています。国語での問題は物語文であると認識しています。

また夏休みと言えば漢字!という事で漢字は毎日復習しています。繰り返しおこなっているのでほとんど間違えないです。

長女に夏期講習前半を総括してもらうと。

すごく楽しい!!
もっと行きたい♪

長女
長女

だそうです。理由を推測するに、同じ小学校のお友達が数人加わった事が大きいようです。早稲アカ辞められないな・・・。

夏期講習の後半は8月の下旬となります。

今週からはSAPIXの夏期講習

恐ろしいくらいに日程がうまく繋がりました。

早稲アカが終了してすぐにSAPIXの夏期講習がやってきます。SAPIXは全8回の1日180分!となります。

早稲アカで「慣らし」をしているので大丈夫だとは思いますが、夏期講習はクラス数も増えて、また夏期講習から入塾される方もいるのでどうでしょうか・・・。

家庭学習の進捗状況

家庭学習では主に塾の宿題と【RISU算数】を中心に進めています。出来れば、4年生の漢字をもっとやっておいて欲しかったですが、遊びたい事もありますし、体験したい事もあるので、漢字は8月に集中してやらせます。

また、夏休に入り「読書」を普段よりよくするようになっています。

あとはまだ片づいていない自由研修ですね。こちらは・・・

ちゃんあん
ちゃんあん

自由研究って何するか決まっているの?

あたり前でしょ!!
楽しみにしておいて♪

長女
長女

何をするかは聞きませんでしたが、壮大な計画があるとの事。楽しみにしたいと思います。というか、早く終わらせて欲しいです・・・笑。

プログラミングの話題

小学生向けプログラミング書籍「マインクラフトでゲームを作ろう!」が発売されました。

書籍「自分で作ってみんなで遊べる! プログラミング マインクラフトでゲームを作ろう!」がKADOKAWAより出版!

本書は、子どもたちが楽しみながらプログラミングを学び、論理的思考力・問題発見・解決能力・創造力などを育むことを目的として、文章やイラストはもちろん、映像でも学習いただけるパートをご用意しているため、YouTuber風の解説映像を見ながら、わかりやすく、楽しくプログラミングを学んでいただける内容となっています。
■著者からのメッセージ(D-SCHOOL:⽔島滉⼤)
2020年からプログラミングが必修化されます。すべての小中学生がプログラミングを学ぶことになりますが、時間の限られた学校教育の現場では、子どもたちにプログラミングの楽しさを感じてもらうことは難しいでしょう。本書でいちばん大切にしていることは、「プログラミングって楽しい!」「ゲームができた!うれしい!」といった成功体験を子どもたちにしていただくことです。本書は、ゲームが大好きな著者が、ゲームが大好きな小中学生のために書いた本です。20種類以上のゲームのプログラミングを通じて、これからの未来で必要なスキルを身につけていただけます。プログラミングの良いところは、自分のアイデアを自分で形にできるところ。おもしろいゲームをプレイするだけではなく、自分でおもしろいゲームをつくりだしましょう!

出典元: EDUCATIONAL DESIGN

マインクラフトのプログラミングは既に学習していますが、早速注文しました。届くのが楽しみですね~♪

長女も、到着を首を長くして待っています!

8月も頑張っていきましょう!

ちゃんあんでした。

おすすめプログラミング教室

Tech Kids School

IT企業が運営する本格的なスクール
Tech Kids Schoolは、AmebaブログやAbemaTV、スマートフォン向けゲームなどのインターネットサービスを開発しているIT企業「サイバーエージェント」が運営しています。

無料体験はこちら↓


② IT×ものづくり教室 LITALICOワンダー

オーダーメイドカリキュラム」を提供
お子さまの興味や得意、ペースに合わせて、1人ひとりカリキュラムを考案。
ゲームプログラミング以外に、ロボットやデジタルファブリケーションなど、ものづくり系コースもご用意。横断的に様々な技術に触れる機会があるため、自分にあったものに出会うことができます。

無料体験はこちら↓




スポンサーリンク

-早稲田アカデミー

© 2024 戦略的3姉弟の中学受験ブログ Powered by AFFINGER5