スポンサーリンク
おはようございます!
ちゃんあんです。
昨日は商談があったので、外出して飲み会、その後9時前に帰宅致しました。
帰宅すると、珍しく次女が起きており長女とRISUに取り組んでいました。
長女は流石にサクサク、次女は苦戦しながらも取り組んでいて同じ教材をやっている姿は微笑ましかったです。
RISUについては今後詳しく書きたいと思います。
興味ある方はこちらをご確認下さい。
・RISU算数
https://www.risu-japan.com/lp/jukenmaster.html
・RISUきっずhttps://www.risu-japan.com/lp/jukenmaster-kids.html
Contents
夏休み学習予定
長女の夏休みの学習予定はこちらになります。
- 前半:早稲アカ夏期講習
- 中盤:SAPIX夏期講習
- 後半:早稲アカ夏期講習
上記に加えて、習い事のイベントや体験企画を盛り込んでいます。体験はプログラミング、自然体験イベントなど、習い事はお祭りでバトントワリングをします。
すでに、小学校の夏休みの宿題を終わらせているので、夏休みは塾の課題が中心とする予定です。
ただしこれだけでは物足りないので、漢字を4年生終了、またRISUを進めていきたいと考えています。
昨年は通塾してなかったので、市販のドリルを取り組んでいませんでしたが、今年は市販のドリルは漢字のみを予定します。時間が余れば別ですが。。。
塾の夏期講習で朝から勉強出来る習慣になるのは非常にありがたいですね。20日は夏期講習で埋まっています。
夏休みの終わりには早稲アカのサマーチャレンジテストがあるので、ここを目標に頑張っていきたいと思います。
注目雑誌
今日はこちらの雑誌を紹介します。
週間東洋経済
【特集】中高一貫校
出典元:週間東洋経済ホームページ
中高一貫校人気が再来している。きっかけは2021年からの大学入試改革で、学力だけでなく「主体的に学ぶ力」が求められていること。他方で、新たな入試への不安から「付属校」を目指す動きもある。首都圏、関西の注目の中高一貫校を一挙紹介!
Part1 ランキングで知る
・偏差値だけに頼らない学校選び
・4つの要素でわかりやすく分類 中高一貫校の「校風」を大解剖
・全国中高一貫校トップ100ランキング
①学力を伸ばしてくれる学校 ②卒業時の偏差値が高い学校
③東大・京大の合格者比率が高い学校 ④上位大学への合格者が多い学校
・学習塾が薦める 偏差値では見えない「いい学校」
Part2 中学入試に備える
・新しい中学入試が増加 レゴやプログラミングで合否判定
・「算数1科入試」が急増中 なぜ算数なのか
・偏差値はときに操作できる 入試偏差値にだまされるな
Part3 厳選 伸びる進学校
・「生徒が伸びる学校」は何が違うのか (星稜、足立学園)
・「STEAM」「生きた英語」 一貫教育はここまできた (三田国際学園、開智日本橋学園)
・ITに強くなる「アップル認定校」の価値 (東京成徳大中)
・女子校だから教えられる「キャリア教育」の中身 (吉祥女子、洗足学園)
Part4 名門中高の進化
・進化する名門と実績示す伝統校 (武蔵、女子学院、世田谷学園、開明)
Part5 付属校は正解か
・エスカレーターだけではない! 付属・系属の本当の魅力
(法政大第二、香蘭女学校、芝浦工大附属、東京都市大等々力、立命館、近大附属)
Part6 先端を行く話題の学校
・河合塾がつくったドルトン東京学園は何を教えている?
・角川ドワンゴの新設「N中等部」の独自性
・実力派の校長が請け負う学校改革 (成城、広尾学園)
Part7 公立一貫校の現在地
・公立の人気も健在 進学で成果
・話題の公立2校は充実の教育 (大阪市立水都国際、都立南多摩)
情報については絶えず更新されるので、その情報をインプットしアップデートしていくのは親の役目。
夏休みは情報収集にも務めます。
以上、ちゃんあんでした。
ちゃんあんオススメプログラミング教室
サイバーエージェントが監修する本格的なスクール Tech Kids Schoolは、AmebaブログやAbemaTV、スマートフォン向けゲームなどの インターネットサービスを開発しているIT企業「サイバーエージェント」が運営しています。
スポンサーリンク