四谷大塚

全国統一小学生テストを振り返る

スポンサーリンク

おはようございます!

ちゃんあんです。

昨年のアメブロの時からそうなんですが、テスト終了後はブログへのアクセスが一気に増加します。特に大した事書いていない(しかも採点が中途半端・・・すみません)にも関わらす、アクセス頂いた皆様ありがとうございます。今後も可能な限り情報を発信致しますので、中学受験に向けて頑張りましょう!

さて、今日は少しだけですが全国統一小学生テスト(3年生)を振り返りたいと思います。

Contents

テストは7割~8割の出来だった

まだ採点が確定していないので、想定なのですが、だいたいこの辺だと思います。親の感想としては平均点が低いと予想(勝手な願望?)の中よくやったと思います。長女は悔しかったのかも知れませんが、あまりテストの点数については聞いたりしません。

なぜよくやったかと言うと、我が家は公文等で先取り学習をしておらず、ほぼ、塾のカリキュラムに合わせた現学年の対応だからです。よって、長女の点数は様々な模試を受けますが、だいたい65~73ぐらいの偏差値に収まります。今回の全国小学生統一テストで言えば、余裕で70オーバーぐらいの点数が無いと上位50名には入れません。

決勝大会に行くには

これはあらかじめ想定しており、今回確信したのですが現学年の学習のみでは解き切れない問題があると思います。良い所までは行く(偏差値で言うと70ちょっと)事がありますが、その先はもう一歩のハードルが高いと感じています。

本気で決勝大会を狙うのであれば、幼少のころからの公文や珠算での計算力、また先取り学習での応用力が必要です。結局の所、偏差値が65位あれば時間を掛ければ解ける問題もあるんですよね。ただ、時間を掛けずに、又は重要な問題に時間を配分して全て解ききるのは至難と言う事です。

だから決勝大会なんです!笑

今回のテストは実力通りの結果になっていると思います。突き抜けた人は決勝大会に行けるでしょうし、実力がある人は点数が低くても高い偏差値になるでしょう。マグレは起きないです。やはり、これぐらいの問題の方がいいですね。

今回のテストで方針変更せず

正直、今回のテストで悲惨な結果になれば、昨年同様に家庭学習での先取りも考えましたが、悪くなさそう、いやむしろ良いかもなので方針は変えません。習い事も維持します。

塾に通い、塾と小学生の宿題をきっちりこなせば、そこそこ行けると判明しました。あくまでも、最終目標は中学受験(塾の模試は上位を狙えるので頑張らせて下さい!)なので、目標に向けて引き続き頑張って行きます!

次はキッズBEEだー。何もしてねー。笑

以上、ちゃんあんでした。

スポンサーリンク

-四谷大塚

© 2024 戦略的3姉弟の中学受験ブログ Powered by AFFINGER5