スポンサーリンク
この記事は2020年9月に更新致しました。
おはようございます!
ちゃんあんです。
本日は朝から雨模様ですが、予定通り女子学院中学のマグノリア祭に行ってきました。
簡単ではありますが、行って来た様子をレポートします。
文化祭訪問したのはちゃんあんと長女(小学3年生)です。
Contents
マグノリア祭訪問まで
前回の桜蔭中学校の反省を踏まえて10時前には現地に到着しておこうと思い早めの出発。
現地には9時半過ぎには到着していましたが、既に長蛇の列が出来ていました。
ちなみに列は進行報告と麹町駅方面から列の最後尾に並ぼうとする方と二列になっていて、通過出来ない車両が迷惑を被る事になりました。怒り出す通行者の方も・・・。
生徒さんが一生懸命に案内をしていて事なきを得ました。我が家は受験生という立場なので迷惑を掛けて大変申し訳無かったです。
12日開催分が15日の平日になった為、14日の混雑は予想されていましたが、やはりというかかなり混んでいた印象でした。
それでも受け付けが始まるとすんなり入場が出来ました。
いざ学校の中へ
まずは、混んでいる場所を避けるために上の階から行く事にしました。
一部抜粋ですが印象に残ったブースを紹介させて頂きます。
天文班
まず訪れたのは天文班です。こちらは大きな教室を二つ使っての展示でした。展示箇所にはそれぞれ生徒の方が立っていて展示物の説明をして頂きました。こちら側の質問にも丁寧に回答してくれて長女も感動していました。
展示内容に即したクイズもあり、飽きさせない楽しめるものとなっていましたね。
JG研究所
続いては中学1年生によるJG研究所です。
女子学院にまつわる様々な疑問やイメージについての研究がなされています。
これは受験生やその保護者にとってためになる情報だと思います。
少し抜粋すると
- 校則が少ないって本当?
- JG生徒は空缶が落ちていたら本当はどうする?
- JG生徒の一日の活動イメージ
これ以外にも色々と研究と展示がされていましたが、やはり女子学院のイメージは【自由】が当てはまるようです。
とても参考になりました。
百鬼夜行(漫画研究班)
ここでは作品の展示とコピック講座と言って実際に作品に使う道具を使って生徒さんがやり方をレクチャーして頂けました。
もちろん長女もチャレンジ!
他の生徒が席を立つ中、時間をかけてやった作品がこちら
最近、気付いたのですが絵とか色を付けるのが3年生の割に上手なような気がします(親バカですかね!?)
童話研究班
こちらはオズの魔法使いの人形劇がありました。
観覧する方が多かったので私は外で待機していましたが、劇終了後に長女が面白かった〜と言って出てきたので楽しめる内容だったと思います。
数楽班
そして最後に紹介するのが、数楽班です。
紙を使った繊細な展示物他、体験もおこなっていて【紙】と【工作】が大好きな長女は興奮した様子で仕掛けの事を聞いたり、工作に掛かった時間を質問するなどしていました。
14時で訪問終了
ざっと見回って14時頃に学校を後にしましたが、まだ外には受け付けの列が出来ていました。文化祭を訪問される方はやはり開場前に到着するのがベストかと思います。
文化祭を訪問しての所感
日程の関係で、余りにも混雑していれば帰る事も考えていましたが、中に入ると意外と空いていて、見たいブースをみる事が出来ました。
案内役の生徒さんもとても親切で私も長女も大変良いイメージを持つ事が出来ました。
校則が自由と言うことや、私服でもよい事から制服を着用している生徒が一部だったり、頭髪についても個性があって良い印象を受けました。
そこでこんな会話
この中学に入って金髪にしたら?
髪を染めるのは嫌。染めなくても茶色髪って言われてるんだから!
ナチュラルで茶色い髪を大事にしたいようです。
私自身の感想としては、非常に好感を持ったのと、妻は長女のイメージに合わせてここがいいって言うんだろうなぁと感じました。
長女も気に入ったようです。
文化祭最後は?
昨年も訪問させて頂きましたが、2019年の文化祭最後は豊島岡中学に行きます。
私が付いて行く事になれば、またブログでアップします。
帰り道、数楽班に触発されて
スクラッチアート
切り絵
家に帰ってやりたいと言っていました。
女子学院を目指すには・・・
少し志望校になりつつあった女子学院について調べてみました。
女子学院の教育(※一部抜粋)
女子学院は1870年の創立以来、キリスト教精神を基盤に、生徒一人ひとりをかけがえのない人格として受け止め、自らを治める高い知性と高尚な志、神と人とに仕える自立した女性の育成を目指し、実践してきました。
出典元:女子学院ホームページ
女子学院は創立100年以上の女子高でキリスト教の学校になります。歴史があり、中学受験界隈では「女子御三家」として名高い学校ですね。
そんな女子学院に入学するためには難関と言われる入学試験を突破しなければなりません。
試験科目は・・・(※2019年2月時点)
・筆記試験・・・国語・社会・理科・算数(各40分、各100点)
・グループ面接(本人のみ)5人位、10分程度
・小学校校長の報告書
ポイントとしては試験科目4教科とも同じ点数というところです。算数と国語、そして社会と理科が同じ点数なわけですから、算数を苦手としている生徒(実際いの多いと言われています)も十分に理科や社会でカバーできる事になります。
この点数配分が同じ難関校は珍しい分類と思います。
正直、ちゃんあん長女は理科と社会は現時点で得意としていませんので、このままでいけば不利になるかも知れません。(6年生時に受験可能な実力があれば・・・)
社会・理科対策はスタサプ
そこで対策としては6年生終了時までこちらの↓↓【スタサプ】にお世話になる事にします。
【成績アップの新常識!リクルート【スタディサプリ小学・中学講座】】
スタサプとは
「スタディサプリ小学講座・中学講座」は、リクルートが提供する、勉強が難しくなる小学校4年生から、中学生の定期テスト・高校受験対策までカバーする、お子さまの成績アップのためのオンライン学習サービスです。
小学・中学・高校、大学受験まで5教科18科目1万本を超える講義動画がPC、スマホで見放題です。
おすすめの理由
1.圧倒的低価格、月額1,980円(税抜)!
2.専用教材の購入の必要なし!自宅のパソコン・タブレットが塾になる!
3.月額たったの1,980円でプロ講師のわかりやすい講義動画で苦手克服から学習習慣の定着ができる
4.今なら2週間無料でお試し可能
5.5教科18科目1万本以上の講義動画はいつでもどこでも見放題
6.ドリルの正答率で、ニガテなポイントを見える化
7.お子さまの学習記録を、保護者にお知らせする機能も充実
スタサプのよさは上記に集約されています。別途テキストが販売されていますが、こちらはPDFが無料でダウンロード出来ますので無理に購入する必要がありません。また、そのテキスト自体も安価(1000円程)で度々セールされていますので、安心して取り組めます。
ちゃんあん長女は4年生時から取り組みを始めて早速、理科の得点上昇が成果として出始めています。
理科と社会は他の2教科と比較してもおろそかになりがちな科目なので女子学院を目指す場合はしっかりと対応して受験に臨みましょう!
以上、ちゃんあんでした。
今週も頑張りましょう!
スポンサーリンク