スポンサーリンク
こんばんは!
ちゃんあんです。
今日も引き続きテレワークのちゃんあんです。昨日も書きましたがテレワークが長女の学習環境に良い影響となっています。このままの調子でいきたいですね。
昼はつけ麺を作りました!家族喜んでくれました。(詳細はTwitterで!)
Contents
スタディサプリとは!?
さて、中学受験業界も今回の新型コロナの影響で様々な影響を受けています。
長女が通塾する塾でも対応に追われているようで、テキストの送付や授業動画の配信で一部ゴタゴタがあったようです。このような状況下でも受験に向けての限られた日は一日一日と過ぎていきますので、「リソース=時間」と考えると保護者としては対応せざるを得ません。
そんな状況の中、新しい家庭学習の手段として業界の注目を集めているスタディサプリについて紹介します。
【成績アップの新常識!リクルート【スタディサプリ小学・中学講座】】
度々、記事の中では紹介をさせて頂きましたが、今回はより詳細にサービスの特徴や申し込みまでの流れを説明させて頂きます。
まず、スタディサプリという名前はCMでも流れているので聞いた事がある方は多いと思います。英語学習はよく知られていますよね。
スタディサプリの内容
スタディサプリの特徴はこちら
スタディサプリ小学講座・中学講座」は、リクルート社が提供する、勉強が難しくなる小学校4年生から、中学生の定期テスト・高校受験対策までカバーする、お子さまの成績アップのためのオンライン学習サービスとなります。
小学・中学・高校、大学受験まで5教科18科目1万本を超える講義動画がPC、スマホでなんと見放題で提供されています。
小学高学年(4年生)~中学生が対象となっていて、好きな時に好きな科目を選んでオンラインで学習が出来ます。
オススメポイント
オススメのポイントとしてはこちら
1.月額1,980円(税抜)の低価格
2.自宅のパソコン・タブレットが塾になる!
3.プロ講師のわかりやすい講義動画で苦手克服から学習習慣の定着ができる!
4.今なら2週間無料でお試し可能!
5.5教科18科目1万本以上の講義動画はいつでもどこでも見放題!
6.ドリルの正答率で、ニガテなポイントを見える化!
7.子供の学習記録を、保護者が知る機能も充実!
ざっとこのような感じですが、保護者として一番気になるのが費用のところですが、月のランニングコストとしてはかなり安い部類に入ると思われる月額1,000円台(税抜)の価格設定となっています。また、無料期間も設定されているので講義動画実際にを見てから継続の判断を決める事もできます。
一つポイントがあって講義動画は視聴し放題なのですが、テキストを購入する際に別途、費用(一冊1,200円程)が掛かります。
ただし、現在キャンペーンをおこなっていて、スタディサプリの小学講座・中学講座 ベーシックコースを利用の方へ、授業対応のテキスト冊子注文1回無料クーポン(上限5冊)が配布されています。
2回目以降は費用が掛かりますが、この時点で既に市販のドリルを上回るコストパフォーマンスですよね。
しかも、現在20年5月度はキャンペーン価格の適用となっています。
2020年5月度の小学講座の新規入会特典としては期間限定の条件付きではありますが、実質月額980円(税抜)となるキャンペーンです。
今回は5月限定(2020年4月20日(月) ~2020年5月10日(日) 申し込み分)ですが、たまに開催されているようです。
実際に申し込みをしてみた!
我が家の4年生の長女も20年4月末現在、小学校や通塾する塾が休校(休講)になっているため、今後の学習に不安がありました。そこで、スタディサプリの申し込みをしてみました。
実際にスタディサプリのホームページを見ると塾と併用されている方が実に5割強いらっしゃるようです。
長女は既にタブレット教材のRISUに取り組んでいますが、理科と社会は現在課題を抱えていてフォローをしていない状況なので少しでもサポートになればと考えています。理科と社会はやはり主に利用している講座の中でも上位となっていました。
インターネットで簡単な申し込み手続きをするとすぐに動画が視聴出来るようになりました。
長女は4年生ですが講義動画については学年に関わらず約1万本以上が見放題となっています。
そして、申し込みから数日経つとスタディサプリ編集部から「テキスト冊子注文1回無料クーポン」がメールで送付されました。
メールの内容を見ると
※初回のご購入について最大5冊まで無料となるクーポンとなっております。(2回目以降のご購入はテキスト代金がかかりますのでご注意ください)
早速申し込もうとホームページに行ってみると
【理科】
【社会】
テキスト販売中止・・・
現在の状況から申し込みが殺到している事が原因のようです。そりゃそうだよね・・・。
これはスタディサプリが学校や塾の代替やフォロー手段として広く認知されている事も要因としてありそうです。
販売再開は5月上旬となっていますので焦らずに準備を進めて待ちたいと思います。
ちなみに・・・
テキストが販売中止でも申し込みをしても安心なんです。
なぜならスタディサプリはテキストはダウンロードが出来る仕組みになっています。
PDF形式なので書き込みは出来ませんが、プリンター出力やPC・タブレットを使って書き込みも出来るのでテキストが無くても学習を進める事が出来ますよ。
スタディサプリは体験無料期間が2週間あるので申し込みを済ませてテキスト販売の再開もしくはダウンロードをして待ってみてはいかがでしょうか?
次回のスタサプについての記事は実際に使ってみての感想を書きたいと思います。
以上、ちゃんあんでした。
スポンサーリンク