日々の学習

勉強につながった遊び②

スポンサーリンク

今回はブロック玩具以外の役に立った遊びを書いていきます。どちらかと言うと長女はインドアだったので室内の遊びは今も大好きです。当然、外での遊びも好きですが、幼少の頃は早生まれという事もあり、同級生についていけず結果、家に帰って来て室内で遊ぶ事が多々ありました。なので、室内の遊びは一通りやったと思います。

Contents

パズル

まぁパズルは皆さん通りますよね。アンパンマンのパズルから通ってプリキュアなどやられた方が多いのではないでしょうか。我が家も例にそぐわずパズルにはまっていました。直近ですと1000ピースのパズルをやっています。集中力強化と暇つぶしにはうってつけの遊びですね。

折り紙

長女は学校では折り紙名人と呼ばれているらしいです。遊びの中で一番好き且つ継続してやっています。折り紙が得意=図形が得意、この方程式は成り立つと思います。その結果、始めてチャレンジした昨年の全国統一小学生テストで図形の難問(正解率2%)を正解しました。折り紙の中でもとにかく小さい折り紙が好きなので、一緒にやると手が痛くなります。笑 折り紙については最近は、端正な折り紙などの書籍やYOUTUBEを見ながら日々能力を向上させています。

ルービックキューブ

こちらは小学校に上がってから買ってあげました。今では一面は10秒も掛からずに揃える事ができますが、全面となるとハードルがあるようです。ふと気づいた時にやっていますが、他の遊びに比べると優先度は低いようです。図形、パズルが好きなので結構ハマると思うのですが。

スクラッチアート

これは最近お気に入りの遊びです。集中力強化に役に立つと思いますが、一日やると手がつるそうです。比較的、小さい子でも出来るようになっているので雨の日の遊びには最適かと思います。これ、一緒にやろうと言われても困る遊びなんですね。隣で作業をじっと見ていますけど・・・。お友達が家に遊びに来たときに一緒にやって、作ったものを持ち帰ってもらったら親御さんに高評価でした。

クルリグラフ

こちらは小学校1年生の時にクリスマスにサンタさんからプレゼントされました。最初??という反応でしたが、いざ使ってみるとかなり嵌っています。図形を作り色を塗るまでが作業のようで、色々な形やカラーリングを楽しんでいるようです。完成の絵だけを見るととても難しいそうなのですが、実際は簡単に出来ます。幾何学模様の学習にもなるのでとても良いと思います。

終わりに

今回は少し作品を出して紹介しました。スクラッチアートやクルリグラフは画像で見るより簡単にできます!また、集中力の強化に間違いなく役に立ちますし、価格もそこまで高くないので、プレゼントやご褒美に検討してはいかがでしょうか。

スポンサーリンク

-日々の学習

© 2024 戦略的3姉弟の中学受験ブログ Powered by AFFINGER5