スポンサーリンク
こんばんは!
ちゃんあんです。
昨日と今日は仙台に出張していました。
仙台では有名なラーメン店に!
一仕事を終えて、本来であればそのまま大阪へ移動の予定でしたが、明日急遽別件の仕事が入ったため帰京。
おかげで、東京駅でラグビーワールドカップ日本代表の稲◯選手をお見かけする事が出来ました!カッコいい!
長男にははやぶさの写真のお土産
動画もバッチリ撮ったので喜んでくれると思います!
Contents
新4年生の通塾
さて、先日より悩みに悩み抜いている新4年生からの通塾についてです。
中学受験界隈では新学年は概ね中学受験が完了する2月からスタートするのが一般的です。
これは即ち、年内遅くても年明け頃には塾を決めておかなければいけない事を意味しています。
また、最近ではSAPIXなどの締め切り校舎問題が発生し、ますます中学受験の低年齢化を招いています。
その中で我が家では現在【幸い】早稲田アカデミーとSAPIXのダブルスクールで選択肢としてはあります。
ただし、これが迷う事になっているのも事実です。
先週まで
絶対にこっちの塾がいいよ!
長女の事を思えば絶対にこっちだわ!
というような会話が延々と繰り返されてきました。
妻の心境に変化が
このような会話を繰り返すだけではラチが開かず、ちゃんあんは次の手段として直近で受験した公開模試を分析しる事をスタートしました。
その公開模試とは
- 早稲アカ10月マンスリー
- SAPIX10月確認テスト
- 早稲アカ11月マンスリー
- 四谷大塚全国統一小学生テスト
分析を進めるうちにちゃんあんはとある事を発見します。
これは!?
妻の説得に使えるかも!?
そう思った時は既に上記以外の模試も分析をしていました。
詳しくは書けないのですが、現在通塾する塾の傾向が出ている結果となっていました。
その傾向を踏まえて
長女にはこっちの塾があっているよ!見てみて
そうねぇ。
わかったよ。長女を説得してみよう!
こうして、新学年からの通塾の方向性が夫婦間で決定しました。
中学受験とその先を見据えてベクトルを合わせていく事が出来そうです。
残すは長女の気持ちと説得!?
夫婦が決まれば後は長女を残すのみとなります。
これについては11月中を目処に伝えていきたいと考えています。
自分の意思がはっきりしている子なので、困難はありそうですが、最終は長女の意見を尊重します。
以上、ちゃんあんでした。
スポンサーリンク