スポンサーリンク
こんにちは!
ちゃんあんです。
雨が降って少し冬らしく気温が下がってきています。通勤時に厚手のアウターを着ると暑いくらいでしたが、これくらいが冬としてはいいのかも。
Contents
スマホを持たせている我が家
長女は現在3年生ですが、今年からスマートフォンを持たせています。
子供(特に小学生)のスマホ所有については様々な意見や議論が飛び交い、実際にスマホ特にSNSを通じて事件に巻き込まれる小学生もいました。
そんな中、我が家は所有させているのですが、通塾や習い事に1人で出掛ける事の多い長女にとって圧倒的に便利なツールである事や、プログラミング等を通じてPCやスマホアプリ等に興味を示している、子供の欲求を満たしてあげるなどの理由があります。
当然ながら、使用に伴うリスクはありますが、結局は親のコントロールとルールの明確化と共有化のこれに尽きると考えています。
遅かれ早かれ最終的にはいずれスマホを持たせてるので、仕組み含めて早く慣れて貰う意図もあります。
もちろん、アプリなどは制限をかけて使用をさせています。
子供の居場所を知りたい!
小学校3年生になり、夜の時間帯の習い事も増えてきて【今どの辺りにいるのか】知りたい事が多々あります。
実際にWEB記事でこのようなものを見つけました。
1人で通学する小学生は64.2%…親の8割以上が子どもの居場所を知りたい
我が家も同様で、塾からの帰宅時間や習い事の終了時間を知るのに都度連絡を取っていました。
しかしながら、4年生に向けてさらに帰宅時間が遅くなったり、1人で行動する機会も今より増えるので、今回こちらのアプリを導入しました。
実際に使い始めてまだ間も無いですが、現時点で不具合も無く良い感じで使えています。
お父さん、いつも習い事の日電話してくるよね!
まだ、やっている時あるんだよ!
一緒に帰りたいからね♪
このようなクレームは解決出来そうです。
よくあるGPSで有りがちな電池の消耗については気になる事はあるもののストレスをさほど感じずに使用出来ていますね。
しばらく使用してみて、気付きがあればまた記事にしたいと思います。
以上、ちゃんあんでした。
スポンサーリンク