日々のネタ

プラン通りの夏休み

スポンサーリンク

おはようございます!

ちゃんあんです。

私の出張も本日で終了。本日帰国します。仕事自体はうまくいきました。事前準備がよかったように思います。帰国してからはいつも流れ。休日は子供達の【習い事】や【遊び】に付き合う事になります。

半分趣味みたいなものなので幸せなひとときです。

夏休みも中盤に差し掛かり、長女(小学3年生)の学習状況について振り返っていきます。

Contents

早稲田アカデミー夏期講習

夏休み早々にスタートしました。

早稲アカの夏期講習でのポイントは下記の通り。※勉強の内容とは少し切り離しています。

  • 朝から学習するスケジュールとなった
  • 同じ小学校のお友達がいてモチベーションが上がった
  • 学習→宿題のサイクルが出来た

夏期講習は8時過ぎからのスタートでしたが、これは移動距離を考えると普段の小学校への通学より早く起床し通塾なければなりません。授業開始の時間も小学校より早いです。

夏休み早々これが出来たのは親としてもよかったと感じているところ。実際、【何も無ければ】起床時間や朝学習などは妥協してしまうところがあるので。

また、お友達が新たに入塾してきて、一緒に学習そして遊ぶというのも体験出来たのは本人にとっても良かったようです。後期も楽しみにしています。

夏期講習は短期間のサイクルの為、宿題を当日もしくは翌日に終わらせなければならないで、帰宅後すぐに片付ける習慣にもなりました。これはすぐに復習がおこなえるという事を意味しているので、学習の観点でも理がありました。

SAPIX夏期講習

こちらは現在進行形ですが、あと数回残しているだけとなります。

サピックスの夏期講習については3年生にとっていくつかの挑戦がありましたが、現在まで無事にこなしてくれています。こちらも早稲アカ同様にまとめてみると

  • これまでの親が送迎から一人で通塾にシフト
  • 一日3時間の長丁場の授業への対応
  • 学習→宿題のサイクルが出来た

夏期講習は日程上、平日の授業も多いので私や妻が送迎するには無理があります。その中で今回【一人で通塾する】という選択をしました。これ、塾までの距離が近ければなんてこと無いのですが、やや離れた位置関係にあるので、我が家に取っては心配でした。

実際にルートを説明してやらせてみると問題無く、通塾出来ました。これは今後の選択肢の幅を広げる事になると思います。

また、授業自体の内容ですが3時間あるのと、普段の授業からクラスが統合され新しいメンバーが多くなることでの環境の変化も少し心配をしていましたが、こちらは親の思いとは裏腹に【楽しい】との反応を示してくれました。

宿題については早稲アカと同様にうまくやってくれています。ボリュームがかなり多いですが、やるのが当たり前と本人が意識してくれているので大丈夫でしょう。

夏休み後半に向けて

夏休み後半は早稲アカの夏期講習が再開されますが、私自身の夏期休暇もあるので、体験を中心としたプランを練っています。貴重な時間なのでしっかりと使っていきたいと思います。

夏休みこそプログラミング体験を!

後半はこちらのプログラミング教室に体験入室します。

長女からは一杯いきたいと要望されましたが、①が1回と②が2回で夏休みは打ち止め。様子を見ながら無料体験を活用して今後の選択肢の一つにしていきたいと考えています。

プログラミングニュース

Tech Kids School

IT企業が運営する本格的なスクール
Tech Kids Schoolは、AmebaブログやAbemaTV、スマートフォン向けゲームなどのインターネットサービスを開発しているIT企業「サイバーエージェント」が運営しています。

無料体験はこちら↓


② IT×ものづくり教室 LITALICOワンダー

オーダーメイドカリキュラム」を提供
お子さまの興味や得意、ペースに合わせて、1人ひとりカリキュラムを考案。
ゲームプログラミング以外に、ロボットやデジタルファブリケーションなど、ものづくり系コースもご用意。横断的に様々な技術に触れる機会があるため、自分にあったものに出会うことができます。

無料体験はこちら↓


夏休み残り半分楽しみましょう!

以上、ちゃんあんでした。

スポンサーリンク

-日々のネタ

© 2024 戦略的3姉弟の中学受験ブログ Powered by AFFINGER5